Saturday, December 31, 2011

謹賀新年

日本では年が明けました。
2012年もよろしくお願いいたします。

Friday, December 30, 2011

内藤陳さんの穏やかな幕引き


「読まずに死ねるか!」内藤陳さん死去
最期はベッドではなく、病室から出た内藤さんお気に入りの場所で、いすに腰掛けて、苦しむことはなかったという。内藤さんが東京・新宿のゴールデン街で経営するバー「深夜+1(しんやプラスワン)」の従業員の須長祐介さん(33)が最期をみとった。「口元をニヤリとして、笑顔のまま、スーッと天国にいかれました」と穏やかな幕引きだったという。 
 最後の夕食は病院近くの精肉店で販売していた揚げ立てのメンチカツ、アジフライ、コロッケだった。内藤さんが散歩をして「おいしいコロッケを見つけたんだ」と須長さんに笑って話していたという。
asahi

うむ、俺も最期ぐらいは心置きなく油モノ食って、酒も飲んで死にたい(笑)
非常にストイックな1年だったから、なおさら思う。来年が良い年でありますように。



ヴォイストレーニングの効用


・腹式呼吸は腹筋や背筋そして横隔膜が動かされて、呼吸中枢
が活性化される不眠が解消されます。
・血液の流れをよくし、内臓の働きの活発化により体調がよく
なり、美容にも効果が現れます。
・ゆったりとした腹式呼吸は副交感神経系を活発化させ、体の
バランスを元に戻す。
・その結果、心拍数は減少し、末梢血管は拡張、血圧が下がる

・さらに肺が 大きく膨らみ、肺胞の表面の生理活性物質の分泌
が活性化され、
 コレステロールや中性脂肪が動脈壁にしみ込むのを防ぎ、
 動脈効果を防ぐ効果もあることが最近分かってきています。
http://voicetrainer.shisyou.com/

うん。やっぱりyukiko voiceに通ってて正解。俺が抱えてる病気全部に効果があったわけだ。
よし腹式呼吸を来年はもっと徹底しよう。生存率の向上のためにヴォイトレやるやつも珍しい(笑)

Thursday, December 29, 2011

X5試運転


光が雲の上部から放射状に出ているが、こういうのも天使の梯子っていうのだろうか?
雲がなんとなく人の横顔みたいに見える。

Wednesday, December 28, 2011

色々と終了

今年の仕事とヴォイトレとpixtaの審査が終了。しばらく何もしたくない。

Tuesday, December 27, 2011

canonX5を買う

X2ではさすがに基本スペックが最近のカメラと比べて不安になってきたので、X5を購入。自分の撮り方だと別にX4でも良かったのだが、値段的にほとんど変らなかったのでX5買ってみた。中級機やフルサイズ機を買う余裕は無いから仕方ない。これで万一どちらかが故障しても撮影が続けられる。どうしても予備機が1台欲しかったのも理由の一つ。1台故障したら最低2週間は撮影できないという不安からは解放された。この次はpentaxあたり買ってみたいが大分先のことになりそう。初級機でも使いこなすのは結構大変。

Monday, December 26, 2011

Pyrrhic victoryについて


ピュロスはローマ軍と戦いこれを撃破したが(ヘラクレアの戦い(紀元前280年)、アスクルムの戦い(紀元前279年))、ギリシアから遠征してきたピュロスの軍勢は戦うごとに数を減らし、またローマが講和に応じないため、戦勝の慶びを述べた部下に対して、「もう一度ローマ軍に勝利したら、我々は壊滅するだろう」と言ったという。このことから、払った犠牲と勝利して得たものが釣り合わないこと、割りに合わない勝利のことをピュロスの勝利と呼ぶようになった。
wikipedia

先進国で引きこもりが増え、少子晩婚化が進行するのは就職や結婚がピュロスの勝利化しているからのような気がする。しかし3・11以降、空気が変り、割に合うかあわないかは大した問題ではなくなった感もある。

Sunday, December 25, 2011

フィギュアスケート全日本 浅田真央が逆転優勝


Quinto titolo nazionale per Mao Asada
di Redazione Winter, pubblicato domenica 25 dicembre 2011 alle 12:45
tags: artisticojapan championships 2011miyahira satokoasada maomurakami kananosuzuki akiko
L'ottantesima edizione dei Campionati nazionali giapponesi di pattinaggio di figura, ospitata dal "Namiyama Dome" di Kadoma, si è conclusa con l'atteso programma libero femminile.  
wintersport-news